« 祝☆山の日 | トップページ | 銀座NAGANO「信州の伝統的工芸品の魅力・再発見」 »

セントレア国際線ラウンジでの飯田水引PR

こんにちは

台風のニュースが連日テレビから流れていますが、
こちら飯田は本日も残暑厳しい暑さとなっております。

さて、9月1日から中部国際空港
国際線スターアライアンスラウンジにて、
ANAによる県産品のPRが始まっています。

ワイン、伝統工芸品、農産物、と幅広く長野県をPRする企画となっています。
飯田水引協同組合では、水引製の箸置きを200個提供させていただきました。
木曽ヒノキの箸とセットでディスプレイされており、
英語、中国語、韓国語に訳したPOPで外国人旅行客にPRしております。

少しでも興味を持っていただき、「飯田水引」を知っていただく
良い機会となれば嬉しく思います。


« 祝☆山の日 | トップページ | 銀座NAGANO「信州の伝統的工芸品の魅力・再発見」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セントレア国際線ラウンジでの飯田水引PR:

« 祝☆山の日 | トップページ | 銀座NAGANO「信州の伝統的工芸品の魅力・再発見」 »